-
送られる人を深く思い、
-
送る人の心に残る葬儀を。
代表 高木兼朗
先代が昭和38年に、
30万円の元手で始めた小さな葬儀屋です。
私が社長を引き継いだ頃からは葬儀が多様化し、
安城市総合斎苑の誕生後は大規模な葬儀が増え、
現在では自社斎場の「四生堂ファミリーホール」でも
小・中規模葬儀を対応できるようになりました。
宗旨・宗派問わず、送られる人を深く思い、
送る人の心に残る葬儀を心がけています。
この帽子ですか?
かぶったらウケが良く、それがないと高木らしくない
とも言われるので、外せなくなりましたね(笑)
Message
ご葬儀は「安城市総合斎苑」で、家族のみで静かに最後の送りが行える家族葬や法要は「四生堂ファミリーホール」でご希望・ご要望にお応えします。ご相談・見積書の発行など事前に打ち合わせも承っております。
![[公式]みゆき商人図鑑|安城市御幸商店街振興組合](https://akindo.anjo-style.net/cms/wp-content/uploads/2021/03/11-1.jpg)
-
送られる人を深く思い、
-
送る人の心に残る葬儀を
代表 高木兼朗
![[公式]みゆき商人図鑑|安城市御幸商店街振興組合](https://akindo.anjo-style.net/cms/wp-content/uploads/2021/03/11-1.jpg)
先代が昭和38年に、
30万円の元手で始めた小さな葬儀屋です。
私が社長を引き継いだ頃からは葬儀が多様化し、
安城市総合斎苑の誕生後は大規模な葬儀が増え、
現在では自社斎場の「四生堂ファミリーホール」でも小・中規模葬儀を対応できるようになりました。
宗旨・宗派問わず、送られる人を深く思い、
送る人の心に残る葬儀を心がけています。
この帽子ですか?
かぶったらウケが良く、それがないと高木らしくないとも言われるので、外せなくなりましたね(笑)
Message
ご葬儀は「安城市総合斎苑」で、家族のみで静かに最後の送りが行える家族葬や法要は「四生堂ファミリーホール」でご希望・ご要望にお応えします。ご相談・見積書の発行など事前に打ち合わせも承っております。